🔸60代のダイエット 4ヶ月で-9kg成功!

ブログ初心者です

訪問ありがとうございます

急に寒くなりました。朝起きるとスリッパが必要になりカーデガンをはおり歯磨き

エアコンはまだつけたく無いから寒い時だけつけています。

60代のダイエット目標-10kgを目指しています😊

-9kg成功!!!

  • 実は膝の痛みがなくなりました!!
  • 歩きも早くなりました
  • ヒヤリハットなくなりました

私のダイエット方法は

  • 痩せたらご褒美!
  • それから食事療法
  • 運動です

50代から動脈が何箇所も石灰化

更年期もあり太ってしまい何度も5キロ程度ダイエット

リバウンドの繰り返しでそのうち動脈のことなんて

忘れてしまっていました🥲😖

今回はそれよりもひどくなっていた事が分かり

これ以上詰まらせないぞー長生きしなくちゃ

と心機一転

体重計のスクショ画像うまくあげられるかなー初心者iPadとiPhoneでの投稿で

ポチポチ文字打ち🥲

63.5kg位ありました😖

2024年の目標-10kgにしました👍😊

現在54kg代をうろちょろ👍👍👍👍

ちょっと行かないといけないにで60代のダイエットポイントはまた次回にしますね

ブログ村リンクです

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ

ゆっくり気楽に生きたいね - にほんブログ村









 

カテゴリー: 暮らし | コメントする

🔸長年あった瞼のほくろを取って来た

急に寒くなりました。朝起きるとスリッパが必要になりました。

先日長年逆まつげで大変だったまつ毛の所のほくろを取って来ました😊

スッキリそしてまつ毛もバッチリ

心配だったのはまつ毛がなくなるかな〜と

抗生剤の軟膏がベタベタします

麻酔は痛かったですが大丈夫でした😊

先生ありがとう〜

長年の辛さから解放されそう

私のおやつです

ゆっくり気楽に生きたいね - にほんブログ村

ブログ村リンク

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ

ゆっくり気楽に生きたいね - にほんブログ村









 

 

 

カテゴリー: 暮らし | コメントする

🔸フードドライブBoxにお菓子を入れて来ました!

急に寒くなりました。朝起きるとスリッパが必要になりカーデガンをはおり歯磨き

エアコンはまだつけたく無いから寒い時だけ

スーパーにフードドライブと記載されたboxみかけたことないですか?

何かな?❓最初見た時に感動しました!

日本の大手スーパーやるじゃない!、😊

フードドライブとは、家庭で使っていない食品を地域で食品を必要としているフードバンク、福祉、子ども食堂などに寄付することです。

寄付もできますし、フードロス削減のためにもなります。

注意しないといけないことは、

冷凍食品❌

手作り品❌

消費期限2ヶ月以内のもの❌

生鮮品❌

入れては行けないものがまだ

あるかもしれません!

boxに書いてありますから必ず良く読んでくださいね

だそうです。

ご家庭で使わない食品、余ったもの、

頂き物で重なったものなど、なかなか

使う機会がないものなど、ぜひboxに!

私も先日お菓子を2袋入れて来ました。

子ども食堂を見つけたら持って

行ってお菓子をおいて来たいなと思いながら行動に

移せなかったのですが、心が軽くなりました。

気軽にボックスを見つけたら買い物ついでに

持って行ってみて下さいね。

↓コンビニでもやっていたのですねー

近所もやっているかな?

今度調べてみようかな

ファミマの広告のスクショです

私達の小さな支援が誰かを救えたらいいな

防災用品なんかで賞味期限のある缶のクラッカーなどもいいかなー

楽天で購入してみようかな



 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 暮らし | タグ: , | コメントする

🔸減塩醤油って減塩効果は?

私
減塩醤油って減塩になりますか?
なりませんよ〜惑わされないようにしてくださいねー。塩も自然な精製法をしたものを使いましょう。毎日漬物を食べているなら毎日はやめる、おかずや、お味噌を薄味にすることから減塩をしましょうか
栄養士さん
栄養士さん

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

私
それなら簡単に始められますね!😊

にほんブログ村

カテゴリー: 健康 | コメントする

🔸韓国旅行のホテルはどこに?

先日からマイルでどこか予約しようと思い悩み毎日Anaを検索!

目が痛いし、なかなか空いてない….💦💦💦

ほんとに困った

電話してみたら、、なんと

色々調べてくれてコロナ後の旅が決まりました!

韓国了解は春!初韓国なんです。

さてホテルはどこにしようかなー?

楽天でホテルを検索してみました😊

楽天ポイントは、いつもは50%でAnaマイル交換をしています。

なんと、スーパーも楽天ポイントと提携したので、ラッキー✌🏻

貯まったポイントはホテルに使えそうです。




楽天トラベル

カテゴリー: 暮らし | 1件のコメント

🔸中学の同窓会

友達関係煩わしさを感じている人もいますよね
浅い付き合いのネットのブログ友達とお茶したり
そんなoff会で会ったり出会った人たちとも更年期や仕事の関係でしばらく

会わないともう新しい人ばかりになっていたりまあいない人の噂話に

花を咲かせてのけもの扱い。
そんなのも煩わしさを感じて離れてしまったりしましたという人たちが

多いようですね
以前仕事してた同僚も友達は少数で良いと

考えたら
ベッタリだった学生時代の友人ともお互い忙しくて
近くじゃないしLineだけ

毎日バタバタしていてここ8年くらい職場関係の付き合いとか
後は子供や孫と話
でも昔の電話が今のLine
文字で済んで簡単に短い時間になってる
疎遠になってるかと思いきや結局あまり変わってないかも?
マンション生活になるとお近所付き合いもない

案外昔は気を使い過ぎてたねと反省
今の方気楽と言えば気楽かな〜

先日同窓会のハガキが届きました!ビックリ
中学生だったあの頃からもう卒業して40年?
さっそくLineの同窓生に

私
ハガキ来た?

私は行けないかな〜でもかなり迷うー無理して行ってみようかな
私は実家に行く用事があるから行くよー
行けないの?残念ー 会いたいねー次回もしあれば行こうねー
友人
友人

同窓会後の画像を見て誰が誰か思い出せない〜

年も取るもので、綺麗なグレーヘアの人もかなりいました。

しっかり昔の名簿から思い出しながら、懐かしいな〜と

次回もしあれば?参加してみたいな

 

 

 

カテゴリー: 暮らし | コメントする

🔸朝の会話…ワクワクから怒りへ💦

連れ25年。

今朝の会話

昨日届いたオーブントースターで

目玉焼きを同時に二つ、パンを焼いて

ホクホクしたいと朝食の用意

歯磨きもまだのようでスマホゲームをやっていた夫

用意できた?
私

もうコーヒー入れてパンも卵も出来るぞーとワクワク

 

用意できた?
私
どなるなよ。
怒鳴ってないけど、普通に言ったけど
もう昨日届いたオーブで焼けるから温かいもので出そうと思って
私
もうそろそろ出来るからっていう意味で
用意できた?と普通に2回言ったけど[/word_balloon]

怒鳴ったでしょ
録音しないとわからないの?
(まだ座ったまま)

やっと洗面所へ
録音ってなによ
何考えてるの?
ももうできたんだけど、
あとは取り出して食べるだけだからゲームして歯磨きも何もしてないから
用意できた?って言っただけじゃない!
美味しく
温めて一緒に味わおうと思って言ってることもわからない○○?

どなるなよと怒鳴る?
何者でしょう?誰が見ても、もうすぐ食べる時間だと分かるわ
歯磨きして顔洗って食べれる頃には暖かいパンも冷めてました💦💦💦

 

その後はごめんといいながら怒鳴って言われたから、、
と言ってました😅💢
あーため息😮‍💨
こんなたわいのない会話、

毎日一緒にいると思いやりのなくなる会話に変わって来てます?
その後はパンの焼け具合や美味しいだのあーだのこーだの

という普通ならする楽しい会話もなく、残念な試食会でした。

その後はわざとに話しかけてくるから

怒りが収まらない私は何も答えません

どこにこの状況を怒らない人いるかな?

子供だったらがっつり怒られてます。

買い物でも行こう

 

カテゴリー: 暮らし | コメントする

🔸ジャパネットのCMやはり欲しくなります

なんと!3日間に限り7000円相当の○○と忙しい朝に一緒に調理できる○○をお付けして、なんと
今回○○円!
さらに!
これだけじゃ無いんです
○○を下取り価格
なんと!○○○○○円です‼️
ジャパネット
ジャパネット

ちょうどオーブントースターがなくて、電子レンジのオーブンで焼いていました。

最近のオーブントースターは遠赤でかなり美味しく焼けるそうで、気になってはいたんです。

(*・`o´・*)ホー魚がやけるしトースト4枚入る広さ!

かわいい色合い😊と一目惚れ

 

2日で到着❣️

電源入れて回すとすぐに瞬時に明るくなり温めることができます。

ふっふっ、新しい家電が届くとうれしいですねー😊

 

 

明日の朝が楽しみです😋

冷凍のままとか色々試してみたいなあ

 

 

 

 

なんともお安く昔のデズニートースターを下取りとして渡しました。

 

カテゴリー: 暮らし | コメントする

🔸脳脊髄液減少症について

親族が脳脊髄液減少症になったのが2013年から

原因は人込みで人がぶつかって来たのが始まりのようです。
それから
結局頭痛が始まりまり体調が急変したのが数日後。
そこから闘病生活が始まりました

症状は
頭痛
ふらつき
頭を上げていると頭が痛い
寝ている下に頭を下げておくと楽
めまい
首の痛み
ひどい時は歩けない
頭の中でぽこぽこ音がする

病名を知るために何件も病院へ
首から頭まで…
「おそらく脳脊髄液液が減少したのでしょう
専門科に行って下さい」

ブラッドパッチという治療は先生に相談の結果しないことにしました。
安静に横になった生活
現在はほとんど良くなってるようで
良かったなと思います。

仕事に復帰出来たのが1年後
かなり大変で寝たきりが半年位
トイレはどうにか行けていたようです。
何度か重いものを持ってしまったり水分不足で
また軽くなりかけ安静に
何回か軽い程度を繰り返しましたが、
運動出来るまで回復しています。

本当に良かった。

原因がわかりにくく、数年前から少し知られるようになったようです。

カテゴリー: 暮らし | タグ: | コメントする

🔸大谷さん!やりましたね!!!祝

すごく寒くなってきた関東。今日は驚きの寒さ

靴下にスリッパが必要!

今暖かくなるグッツを番組でやっていたのですが、これがすぐ暖かいと実感するようです!

魔法瓶ブランケットとかいろんな電気代の節約グッツがありそうです。

先日までエアコン付けていたんだけどなー

本当に秋だなーというか今日は寒いからセーターを出しました。

防寒グッツ色々考えなくちゃ

大リーグ優勝おめでとう!本当に感動をありがとう大谷さん!!!

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

#ドジャース,#優勝,#大谷さん

 

カテゴリー: 暮らし | タグ: | コメントする

🔸コロナでマイルが使えず溜まってしまった💦

2021年からコロナが流行!春には有名人まで亡くなった。

今は2024年、やっと収まったー?

まあ、インフルのようになくならず時々流行るのでしょうね。

この影響で世界中、ネットショッピングが前より使われるようになり、我が家も非接触の置き配をしてもらってました。

昔からマイルを貯めてチケットを取り、お得に🉐海外旅行に行ってました。そうじゃないと、なかなか海外までのチケットは手が出ません💦

12000マイルから15000マイルで韓国、北海道

海外の場合は、燃料代がかかりますが韓国で15000円位になります。

コロナで溜まったマイルで

そのうち予約できたらどこか行かねばマイルの有効期間がどんどん無くなります。

まあ、ホテルとか食事代とか円安で大変な金額になるからほんとにマイルを使い切りまで最後の旅行になるまでどこか楽しめたら良いなー

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

 

#楽天マイル,#マイレージ

カテゴリー: 暮らし | コメントする

🔸仕事は何歳までしたいですか?

Mihirakiは60代

もうすぐ年金生活

今ちょっと転職しようかとも考えています.

65歳で転職?出来るのか不安になります🥲

2024年の10月から103万円の壁?とかなんか色々変わりましたよね.

年金をもらうことになったら

年金が減額されないように働かないと行けないですが私の年金は3号さん➕55歳位からフルタイムなのでかなり少ない年金額です。

私の年代の方達は子育てした方はかなり扶養になって働いていた方が多かったと思います。

なので年金はかなり少ない人が多く、55歳くらいから貰える年金額を見て金額に慌ててフルタイムで働き出した方も多いかもしれません。

年金をもらって働ける金額は?

年金だけで生活出来ません😖

国民に死ぬまで働けと言ってるようなものです。

世襲政治家でお金持ちが政治をやっていたら平民の願うことはわかりませんよね

賃金数十円あげて何になるの?

時給1500円出来ないと経団連ん騒ぎだしましたね。

何と上がっても103万の壁をちゃんと考えないと

いつまでも国民は貧乏のままです。

本当によくここまで落っことしてくれましたねー

最悪ですね。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

裏金脱税議員は❌

 

#選挙行こう,

 

カテゴリー: 仕事ー何歳まで?, 年金、介護保険について | タグ: | コメントする

🔸脂質異常TGが高い

今回の診察では先月の血液検査の結果です。

なんともまだLDHが高く158位

今回は前回なかったTGが高くなっていた

数値は↓

TG脂質異常って一体なんでしょうか?

TGとは

血液検査表の裏に記載しているものを

以下に引用すると

自覚症状はないが放置すれば動脈硬化を引き起こしさらに心筋梗塞や脳卒中に進む可能性が高くなる!!!!

と枠で太文字記載されています。なんと!!!

脂質以上の原因は食事が強く関与!

脂質異常症とは?

コレステロールは血液の中の脂肪(脂質)の一つで人間には不可欠な成分です。

7割から8割は体内で合成され、2から3割は食物から摂取されますが食物からの摂取量が多くなり過ぎると体内の調節の仕組みを超えて上昇してしまう。

一方中性脂肪(取りグロセライト)も脂質の一つでエネルギー源として大切なの成分ですが油物や甘いものを多量に取り過ぎると血液中に増加してくる。

コレステロールLDL中性脂肪のどちらかが、または両方が多過ぎる場合脂質異常症という。

ふむふむ。。。。。。

その下に生活収監改善pointがあり

1.食事療法(1日3食)規則正しく、1日30食摂るように努める

高カロリー食品 バター,脂身、洋菓子を避ける。なるべく和風のものを選ぶ。

鶏卵、乳製品、レバー,魚卵を避け魚と野菜をよくとる

とうふ、枝豆、こんにゃく、青魚、きのこ,野菜、海藻類を摂る

2.アルコールの量を適量

日本酒1合1日、ビールなら大瓶1

ワイン3人で1日1本

3.禁煙

4.肥満に注意

BMIを25.0以下にできれば22に近づける

 

 

5.適度な運動

ウォーキング1日6000以上、ジョギング、水泳、サイクリングなどの有酸素運動が良い

週に3以上

6.ストレスの解消

(杏林大学医学部高齢医学客員教授の監修 奏先生の記載)

やはり栄養士さんの話だと私の場合は1日2回の食事もかなり原因があるかもしれないという話。

その話をしたときは脱ご飯ダイエットをしていたんです。もちろんパンも

タンパク質多め!かなりの量を摂取していました。

運動はジム週2回ジムと言っても簡単なものしかしませんが、、、

体重も8から9kgは落とした現在でもまたこの値。

原因はではなんでしょう???

お菓子かなー?ついつい甘いものとお菓子、

最近野菜や魚はとってるので

豆腐が減ったかー

さて、大好きな明太子や、出汁の粉(魚の内蔵)も良くないし魚の内蔵は❌

さて来月の結果はどうなるか

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

 

 

カテゴリー: 健康, 暮らし, 栄養士さんとの話 | コメントする

🔸64歳でハローワーク

仕事がなくなって仕事を探そうかと思っています。 年金がもらえるまでまだちょい先です。🥲

私たちの時代は3号さんが子育て中から多かった時代で、扶養に入り家事、もしくは扶養範囲内でパートに出ていた人がかなり多かったように思います。

50代に入るまで自分の年金がいくら貰えるかだなんて年金の葉書がこようとも全く気にもしていなかったなぁ…

そんなこんなでえっ?っと慌てたのが55歳近かったかな。(遅いよね汗😂)

実際正規で契約社員なったのがその頃からなので、年金が🤏ほんのひとつまみ増えたかな?!という程度。

私が40代のころ日本では銀行やデパートは若い人ばかり働いていた印象でしたが最近はどこでも50から60代が多いかな?と感じます。

高齢化、少子化の影響で人材不足で以前は仕事探しも大変だった50代60代も今は仕事も増えたと言われます。

私も70まで働けたらいいなと思いますが、なんとなく?も感じます。

さて、どうなるかな?

毎日楽しく仕事ができる環境を探したいですね。


にほんブログ村 にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

#シニア,#シニア仕事

カテゴリー: 仕事ー何歳まで?, 暮らし | コメントする

🔸オイル何を使ったら良いのかな?

オイルは酸化しやすく気をつけたいものの一つですが

何を使ったら良いでしょう

酸化しにくく、体に良いオーガニック系のもの。

栄養士さんもオススメ

ボトルに工夫された低温圧搾のエゴマオイルを見つけました

最近ハマっています..

オイル奥が深い!調べてみよう

朝食サラダにかけて食べてみました。

癖もなく匂いもなくGood👍😊

 

全粒粉のパンを焼いてみました。パンの下にあるのはさつまいもです。

ポチっとしてくださればうれしいです↓

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ゆっくり気楽に生きたいね - にほんブログ村

 

カテゴリー: 今日のごはん, 暮らし, 栄養士さんとの話 | タグ: | コメントする