日本人の平均寿命は何歳なんだろう?
2021年では男性81.47歳女性は87.57歳でしたが、コロナ後の2024年はどうなんでしょう?
ちょっと検索してみたところ男性81.09歳女性87.14歳2024年7月に厚生労働省から発表されました。
2023年と比較すると多少伸びたようです.
令和5年の簡易生命表によると75歳まで生きる方の割合は男性75.3%女性87.9%
90歳まで生きる方の割合は男性26.0%女性は50.1%だそうです。年々増えているようですよ。
うちの母は80歳で癌で亡くなりましたが、祖父母は90以上でした。
まあ平均寿命を自分に当てはめることは難しいですが、
とにかく笑って笑顔で楽しいストレスの少ない生活を送り、人に優しく、そしてご近所の方達とも声掛けや挨拶をすることによって、防犯的にも良いですし、変な人がうろついていたり、騙されたり最近流行っている詐欺についても情報が入ってきたり、災害時や、怪我や病気をした時もあれ?っと気づいてくれる人がいるというのも良いことですよね。
老後の楽しみ何があるかな?
旅行やウオーキングネットでドラマやガーデニング
たくさん楽しみたいですね